私が7歳のとき、学校のアイステッドヴォッド(守護聖人である聖デイヴィッドの日を祝う年に一度のコンテスト)の絵画部門で課題が出されました。

「あなたにとってのウェールズを意味する絵を描きなさい」と校長先生は私たちに指示しました。友達のサラはラッパスイセンを描き、キャロルは炭鉱のピットヘッドホイールを描きました。そして私は、1976年に全勝を達成したウェールズのラグビーチームのキャプテン、マーヴィン・デイヴィス選手を描きました。

ウェールズ 対 南アフリカ、ウェールズラグビーのラインアップ
ウェールズ 対 南アフリカ - アンダーアーマーシリーズ

私のウェールズの独自性は、当時も今も15枚の赤いシャツと楕円のボールから切り離すことができません。他のスポーツでも、同じように誇りを持ってウェールズの旗を世界の舞台で掲げることができます。ツール・ド・フランスの優勝者、ゲラント・トーマスがパリの表彰台で赤いドラゴンを高く掲げたシーンは忘れられませよね。そして、世界で最も有名なウェールズ人といえば、サッカー選手のガレス・ベイルでしょう。そして、彼のチームメイトたちもユーロ2016の準決勝に進出し、忘れられない感動を残しました。

しかし、ラグビーがウェールズの国民性に根付いている様子は、他のどのスポーツとも違うように思います。むしろ、ラグビーはウェールズの国民性を形作る助けとなりました。19世紀の終わり頃にラグビーが定着し、20世紀の初めに盛んになったとき、ウェールズはこの新しいスポーツを受け入れました。それは、ラグビーが小さな国に世界の頂点に立つチャンスを与えてくれたからです。

「私のウェールズの独自性は、当時も今も15枚の赤いシャツと楕円のボールから切り離すことができません。」

「この球技は、イングランドの私立学校からウェールズに持ち込まれ、労働者階級の人々がその虜となりました」と歴史学者のガレス・ウィリアムズ教授は説明します。「1890年代からは、試合には3万から4万人の観衆が集まるようになりました。マスコミの報道も増え、人々は試合を観戦するために遠くまで出向き、クラブチーム全体の基盤が整備されていきました。」

「ウェールズは、1893年に初めて三冠王(イングランド、スコットランド、アイルランドに勝利)を獲得し、1900年から11年間で6回の三冠王を制する黄金時代に突入しました。そして、ウェールズの文化史において極めて重要な瞬間の一つは、1905年にニュージーランドに勝ったことです。」

シックス・ネーションズのラグビーの試合が行われるスタジアムの外に集まる群衆
群衆の中でセルフィーを撮る3人のウェールズラグビーファン
シックス・ネイションズラグビーの試合の観客、カーディフのプリンシパリティ・スタジアム

ニュージーランドのオールブラックスに勝利したあの試合は、まさに壮絶でした。少なくともスポーツの試合で国歌を歌うという永続的な伝統を残しました。 ウェールズは、ニュージーランドの迫力ある戦いの踊り「ハカ」に対抗するために、ウェールズの国歌を歌うことを決め、この合唱の儀式を世界に紹介したのです。

ラグビーは、産業化するウェールズ特有の他の要素と同じ時期に、ウェールズに浸透しました。「ウェールズラグビー協会(WRU)は、19世紀末に国の機関が設立される動きの一環として、国立機関になりました。」とウィリアムズ教授は語ります。「WRUは、ウェールズ国立大学、国立図書館、国立博物館と並び、新しい国民意識を象徴する存在となりました。そして、WRUは国民感情の芽生えを大きく感じたと自負しています。」

スタジアム内に集まる大勢のウェールズラグビーファン
シックス・ネーションズラグビーの試合の観衆、カーディフのプリンシパリティ・スタジアム

1970年代、ウェールズのラグビーは輝かしい栄光の時代を迎え、このスポーツは国境を越えて、確実にウェールズの代名詞となりました。このスポーツはとても身近なものとなり、当時の最も偉大な選手であったギャレス・エドワーズ選手は、スクラムの底から最後のボールを回転させてからわずか4年後に、カーディフに銅像が建立されるほどでした。

21世紀に入ってからも、ウェールズの国民性とラグビーが結びつくような成功を収めています。2005年、2008年、2012年、2013年のグランドスラムとシックス・ネイションズ選手権の成功から、2011年のワールドカップ準決勝まで、数々の成果を果たしました。

ウェールズ 対ニュージーランド - アンダーアーマー シリーズ - ウェールズのジョシュ・ナヴィディ
ウェールズ 対ニュージーランド - アンダーアーマー シリーズ - ウェールズのジョシュ・ナヴィディ

近頃の大会では、ウェールズ西部のカーマーゼン出身で、国を代表する責任感を喜び、尊重するケン・オーウェンズ選手が登場しました。彼は赤いジャージを60回着用していますが、彼にとってそのジャージの大切さは着るたびに増します。

「ジャージを着る時間が短くなるほど、そのありがたみを痛感します。」と彼は言います。「ジャージの歴史はほぼ140年に亘ります。それは決して自分のジャージではなく、国のジャージです。選手としては限られた時間しかそのジャージを着ることができません。それを大切にし、次の人に渡す前に、自分の足跡を残すようにしなければなりません。」

試合のためにピッチに向かって歩く2つのラグビーチーム
ウェールズ・ラグビーチームがウェールズ対南アフリカの試合のためにピッチに向かって走り出している- アンダーアーマーシリーズ 2017

ケンにとって、ラグビーと国民性の結びつきは、競技場に立つ選手たちがスタンドのファンと言葉や音楽を通じてつながる時に最も強く感じられます。「国歌を歌うことは特別です。何よりもまず、私たちの国歌は独特です。歌詞が他の国歌とは異なります。」と彼は言います。

「 それは君主や戦争についてではなく、国民と国についてです。だからこそ、力を与えてくれると感じます。スタジアムで何千人もの人々と一緒に歌う時、それは選手たちと一体になる機会です。試合の間と違って、単なるサポーターではなく、私たちの仲間だと感じます。信じられないくらい素晴らしい体験です。」

ウェールズ対オーストラリア、アンダーアーマー シリーズ 2018 - ウェールズのケン・オーウェンズ選手
ウェールズ対オーストラリア、アンダーアーマー シリーズ 2018 - ウェールズのケン・オーウェンズ選手
ウェールズ対オーストラリア、アンダーアーマー シリーズ 2018 – プレーし勝利を祝うウェールズのケン・オーエンズ選手

ケンの妹のヴィッキーもウェールズ代表のラグビー選手としてプレーするようになり、ラグビーが自国にとって何を意味するのか、初めて認識した瞬間を思い出します。

彼は言います。「その重大さが自分に襲いかかってきたのは、チームに入ったばかりの時でした。ある朝、家を出たとき、これまで一度も話したことがなかったゴミ収集車の作業員が、『Pob lwc penwythnos ’ma』と言ってきました。『今週末、頑張ってね』という意味です。ウェールズの人にとってラグビーが何を意味するのか、そして彼らがどれだけラグビーを大切に思っているのかを理解した瞬間でした。

「それは素晴らしいことです。自国のためにプレーするというのは責任重大です。どのレベルであれ、国のために最善を尽くす責任がありますが、それは重荷ではありません。それはスポーツマンとして楽しむべきものなのです。」

関連情報