ウェールズの遺跡や景観は、世界で最も注目に値するものの ひとつです。そう考えているのは、愛国心が強い私たち地元民だけではありません。 ウェールズ北西部のスレート景観、エドワード 1 世の城と市壁、ポントカサルテ水道橋と運河、ブレナヴォン産業景観はすべてユネスコ世界遺産に認定されています。
ユネスコは人類の歴史を保護し、保存するために活動しており、ウェールズのこれらの場所は現在、世界中の世界遺産の優れた目録に登録されています。 インドのタージ・マハルやペルーのマチュ・ピチュと並んで、組織が「人類にとって優れた価値がある」と考えられています。
ウェールズの 4 つの遺跡は、ウェールズの田園地帯にそびえ立つ中世の要塞から、かつて穴を掘った工業地域までさまざまです。 それぞれの場所は、ウェールズの歴史の中で重要な位置を占めており、それぞれが訪問者を感嘆させることは間違いありません。 こちらが、ウェールズにある 4 つのユネスコ世界遺産の紹介です。

ウェールズ北西部のスレートの風景
ウェールズの世界遺産リストへ一番最近登録された北西ウェールズのスレート景観は、グウィネズ郡周辺の 6 つの別々の場所で構成されており、かつての採石場、鉄道線、工場、壮大な土地所有者が建てたマナーハウスなど、すべてを含むウェールズのスレート産業の遺物です。
スレートの生産は北西ウェールズの大きなビジネスでした。 19 世紀後半までに、この地域の採石場は世界の屋根用スレートの約 3 分の 1 を生産し、その結果、ウェールズのスレートはほぼすべての大陸の建物で見られると言われています。

20 世紀後半の着実な衰退の前に約 17万 人を雇用したこの産業は、ウェールズ北部のアイデンティティの形成にも貢献し、ベセスダやブライナイ・フェスティニオグなどのウェールズ語を話す山腹の地域に家族をもたらし、今でも人々は産業遺跡を誇りに思っています。
この地域の歴史的建造物や文化的名所と並んで、スレート産業の永続的な影響は、この地域の独特の景観の中で最も際立っており、より大きな採石場がスノードニア山脈に素晴らしいカスケードテラスを切り開いています。 今では、重機のトラックではなく、散歩道が(そして時々ジップラインも!) 縦横に走っています。
グウィネズのエドワード王の城と城壁
グウィネズにあるエドワード王の城と城壁は、1986 年にユネスコの世界遺産リストに登録され、13 世紀のウェールズ侵攻の際にイングランド王エドワード 1 世によって建てられたもので、国内で最も印象的で保存状態の良い要塞の 1 つと考えられています。
全部で 4 つの城があります。コンウィ川のほとりに高くそびえ立つコンウィ城、岩の多い丘の上から同名の町を見下ろすハーレック城、巨大な石の壁と多角形の塔を持つ 4 つの城の中でおそらく最も壮大なカナーヴォン城、そして建築の対称性に関する研究であるビューマリス城は、コストが高騰したため、完全には完成しませんでした。 付随するコンウィとカナーヴォンの要塞化された町も、ユネスコのリストに含まれています。


北ウェールズのグウィネズ郡に点在する 4 つの城はすべて、当時の最も偉大な軍事建築家であるセント・ジョージのジェームズ によって監督され、贅を尽くして建てられました。 カーナーヴォンの費用は 涙が出るほど高額な25万ポンド (財務省の年間収入よりも22万ポンド多い) で、ビューマリスの工事には 450 人の石工たちが雇われました。 国王が自由に人材を使えたため、コンウィ城を建設するのにわずか4年しかかかりませんでした。これらの遺跡は、中世の軍事建築の傑作であるだけでなく、エドワードの長く血なまぐさいウェールズ征服を具体的に思い出させ、彼が直面したウェールズ人の抵抗の強さへの頌歌でもあります。


ポントカサステ水路橋と運河
19本の対照的な金属のアーチが高くて細い橋脚に支えられているポントカサステ水路橋は、19世紀工学技術の驚異です。しかし、 鈍角から鋭角を知らない人でも、今でもディー川の38メートルの細い水流で運河船を運ぶ、ストイックな水路橋の規模と優雅さに畏敬の念を抱くでしょう。
2009年にユネスコ世界遺産として登録された水路橋と隣接した運河は、200年以上前のもので、一流土木技師であるトーマス・テルフォードが設計しました。閘門を使わずに広い谷に水路橋を架けるとても野心的なプロジェクトは、彼の最初の傑作と考えらてれます。テルフォードは、世界で最初の2つの橋であるメナイ吊橋とコンウィ吊橋を含むウェールズのさらなる建設プロジェクトを監督し続けました。
水道橋に加えて、ユネスコのリストには、17 km の風光明媚な運河の道 (今でもボートが馬に引かれる) と、技術者の家や運河側の波止場など、プロジェクトの完成と維持に関連する基盤が含まれています。
今日、水道橋は経験豊富な船乗りのための通過儀礼であり、ランゴレンの田園地帯のパノラマのような景色のために、断崖絶壁の横断に果敢にも立ち向かいます。高いところが得意な歩行者は、運河に沿って走る引き船道を使って横断することができます。


ブレナヴォン産業景観
現在のウェールズは、緑豊かな景観(そしてそれを保護するための先進的な政策)で知られているかもしれませんが、この国の近年の歴史は、石炭産業が支配していました。イギリスの産業革命の間、南ウェールズ・バリーは、イギリスの石炭と鉄の生産の中心地だったのです。
この時代のインフラはもう姿を消しましたが、モンマスシャー郡にあるかつての鉱山町ブレナヴォンに保存されている建物と機械は、この影響力の大きいウェールズの産業の記念碑として立っており、訪問者は石炭がウェールズの景観に与えた影響、そして長時間地下で採掘していた人々の生活を知ることが出来ます。
ブレナヴォンの町そのものとその遺産である鉄道線路を包囲する、ユネスコ世界遺産の中心的存在は、かつての製鉄所です。ここに、巨大な溶鉱炉と偉大な石作りの構造、水収支塔(水で満たされたおもりを巧みに利用し、鉄の炭車を持ち上げ、隣接した線路に載せる)が訪問者の前に不気味に現れます。
このサイトで特に人気があるのは、受賞歴のあるビッグピット国立石炭博物館です。1980年まで使用されていた鉱山で、今では美術館のガチャガチャ音を立てるエレベーターは作業員ではなく観光客でいっぱいです。彼らは、地面から300フィート下の街の保全された炭鉱のトンネルへ行きます。
中に入ると、トーチライトで照らしたガイドツアーで、イギリスの産業ブームの原動力になった燃料を回収する任務を任された人々の、過酷な日常生活を知ることができます。
